学校ブログ

4月1日 新任職員も一緒になって

新年度の異動で、新任職員がやって来ました。みなさん素晴らしい方ばかりで、子どもたちもきっと喜ぶだろうなあ。着任早々ですが、既に会議や教材選定などフルスロットルで働いてくれています。

2枚目の難しい顔して頭突き合わせて会議している写真。実はこれ、「写真撮るから、難しい顔してくださーい」ってお願いしたのです。ははははは。ノリのいい素敵な先生方です。

新旧職員一同、子どもたちの健やかな成長のために全力を尽くす所存です。ご理解、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

4月1日 ボロニアのつぼみが

地域の井上園芸様からいただいたオーストラリアの鉢花「ボロニア」。珍しい花で、日本ではここでしか栽培されていないのだとか。

小さな玉がたくさんついている面白くてかわいらしい花です。卒業式では来賓控室において、お客様を楽しませていました。

卒業式後、そのまま来賓控室に置いておいたところ、見たら小さな花が咲いていました。玉だと思っていたものはつぼみだったのですね。咲いた花は可憐で、これまたかわいらしい。

子どもたちを彷彿とさせるようです。今年度、かわいい子どもたちも、素敵な花を咲かせることでしょうね。

3月31日 一年間ありがとうございました!

今年度一年間、築地小学校の教育活動へのご理解とご協力をいただきましたことに深く感謝申し上げます。

次年度も(翌日からですが。ははははは)学校職員一同、子どもたちの健やかな成長のために、全力を尽くします!

(ホームページ更新も全力を尽くします!)

よろしくお願いいたします!

*写真:グラウンドを囲む松林

3月27日 教科書搬入

3月26日。年度始めを前に、学校に教科書が搬入されました。業者の方々が協力してやってくださっています。

図書室に学年ごとに手際よく並べられていく教科書。机の上に積み上げられた教科書は光り輝いています。

子どもたちは新年度この教科書にどんな学びを刻んでいくのでしょうか。

楽しみです。