学校ブログ
3月6日(月) 様々な版画
各学年が完成した版画を校内に掲示しています。
↑ 3年生はローラーを使った多色刷り
↑ 4年生は黒で刷って絵具で彩色
紙版画や木版画、各学年が様々な版画を作成しています。
これからから完成する学年の作品も楽しみです!
3月3日(金) 学習参観
今日は、今年度最後の学習参観でした。
↑ 1年生活「いいこといっぱい1年生」
↑ 2年1組算数「図を使って計算のしかたを考えよう」
↑ 2年2組算数「図を使って計算のしかたを考えよう」
↑ 3年体育「セストボール」
↑ 4年総合「2分の1成人式」
↑ 5年算数「立体」
↑ 6年算数「中学校へのかけ橋」
3月2日(木) いいこといっぱい1年生
1年生教室脇の廊下に、国語「いいこといっぱい1年生」で書いた作文が掲示されています。
1年生での思い出を「 」(かぎかっこ)を使い、はじめ・中・終わりの3文構成で書きました。
学習参観でご来校の際は、ぜひご覧ください!
3月1日(水) 2分の1成人式リハーサル
4年生が3月3日(金)の学習参観で行う2分の1成人式のリハーサルを行っていました。
感染症の拡大防止のため、一度延期になってしまった活動です。
子どもたちは一生懸命に準備を進めてきました。
当日が楽しみです!
2月28日(火) 3月全校集会
今日は2月最終日。明日から3月です!
今日は3月の全校集会を行いました。
↑ 表彰(競書大会)
↑ 校長先生のお話
↑ 3月の生活のめあてについて