学校ブログ
2月27日(月) 春の気配
久しぶりに天気が良く、休み時間にはグラウンドで遊ぶ児童の姿が見られました。
もうすぐ2月が終わり、3月に入ります。卒業式も近づいてきました!
2月24日(金) 3年図工「紙版画」
3年生が図工で紙版画を制作しています!
↑ 完成形をイメージして複数の部品を重ねてつくります!
↑ 教室の後ろには、すでにカラー刷りした版が置いてありました。
どんな作品ができあがるのか楽しみです!
2月22日(水) 1年なかよし交流会
今日は1年生が保育園の年長児を招いて「なかよし交流会」を行いました。
↑ 学校案内
↑ 築地小学校クイズ
↑ 音読発表「たぬきの糸車」
年長児のためにいろいろなおもてなしをする1年生が、とても大人びて見えた一日でした!
2月21日(火) 6年生卒業プロジェクト
今日のお昼休みに、6年生の卒業プロジェクトの活動がありました。
6年生が各学年からの「やってもらいたいこと」に応えるもので、
今日は4年生のリクエストで「伝言ゲーム」を楽しみました。
↑ 6年生によるルール説明
↑ 最後尾の人が答えを書きます。
↑ 答え合わせ
2月20日(月) 4年図工「版画」
4年生が版画の印刷を行っていました。
版にインクを塗って紙を乗せ、しっかりと刷ります。
紙をめくって作品を見ると、子どもたちからは歓声が上がっていました。