学校ブログ
1月27日(金) 2年生音楽
2年生がタブレットPCを活用した音楽の学習をしていました!
音楽アプリと大型モニターを活用し、鍵盤ハーモニカと同様の学習をしています。
新型コロナウイルスやインフルエンザの感染拡大が心配されますが、
タブレットPCの活用は、飛沫感染の予防にも役立っています。
1月26日(木) 築地中学校入学説明会
今日の5時間目に、6年生が築地中学校の入学説明会を実施しました。
感染症対策と荒天のため、築地中学校には行かずに、リモートで説明を受けました。
5時間目の前の「ぐんぐんタイム」では、6年生は卒業に向けたカウントダウンカレンダーを作成していました。
日々卒業が近づいていることを感じる時季になりました。
1月25日(水) 1年生国語
1年生が国語の授業で音読をしていました。
音読していたのは、「たぬきの糸車」です。
大きな声で、すらすらと読んでいました。
いつも家庭での音読練習にご協力いただき、ありがとうございます!
1月24日(火) 代表委員会
今日の議題は「6年生を送る会」の計画です。
5年生の実行委員が中心となって協議を進めました。
6年生への感謝の気持ちを伝えられるよう、1~5年生が協力して企画・運営していきます!
1月23日(月) 5年生 ホワイトボード伝言板
5年生教室脇廊下に、図工の作品が展示されています。
少し見にくい写真ですみません…。
27日(金)まで、校内書初展を実施しています。
ご来校の際には、こちらの作品もご覧ください!