学校ブログ
12月22日(木) 6年生図工
6年生教室の廊下に図工の作品が飾られています。
将来なりたい職業についた自分の姿を、紙粘土で作成しました。
どれも細部までこだわりがあり、見ごたえのある作品に仕上がりました!
12月21日(水) 毛筆書初め練習
今日は、4年生が毛筆書初め練習をしていました。
どの学年も、熱心に練習に励んでいます。
冬休み中も練習を重ね、良い作品ができることを期待しています!
12月20日(火) 硬筆書き初め練習
1年生が硬筆書初め練習をしています。
冬休み明けに校内書き初め会を予定しています。
硬筆と毛筆の書き初めは、全学年で冬休みの課題にもなりますので、家庭での練習にもご協力をよろしくお願いいたします。
12月19日(月) 2学期最終週です
今週で2学期の登校日も終わりとなります。
もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマスです。
校内のいろいろな所にクリスマスの飾りが掲示されています。
↑ 1年生廊下
↑ 2年生廊下
↑ 特別支援学級廊下
↑ 職員室廊下
職員室廊下の掲示物は、スクールサポートスタッフが作ってくれました!
12月16日(金) 学校保健委員会
今日は学校保健委員会が行われました。
学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方とPTA保健体育委員さんが集まり、
築地小の子どもたちの健康について話し合いました。
学校医の先生からは、新型コロナウイルス関連の情報について、
学校歯科医の先生からは、歯肉炎の低年齢化と健康への影響について、
学校薬剤師の先生からは、換気のやり方について、
それぞれ貴重なお話をお聞きすることができました。
今日の学校保健委員会で話し合われたことは、学校だよりでお知らせする予定です。