学校ブログ
7月12日(火) 外国語活動
3年生が外国語活動を行いました!
5・6年生は外国語、3・4年生は外国語活動として、ALTの先生と一緒に学習しています。
1・2年生も、外国語に親しむ活動を定期的に実施しています。
7月11日(月) 期末大清掃
今日から1学期の期末大清掃が始まりました!
先週は個別懇談会週間だったため、自教室清掃でした。
廊下等の共有スペースの清掃は久しぶりだったので、みんなで一生懸命に清掃しました。
7月8日(金) 地区子ども会
今日は地区子ども会を行いました。
夏休みを前に、登下校の様子を振り返ったり、危険個所の確認をしたりしました。
他にも、ラジオ体操や地区行事等の連絡を行いました。
長い夏休みを安全に過ごせるように、ご家庭でも夏休みの過ごし方についてお話をしてみてください!
7月7日(木) 七夕給食
今日の給食は七夕メニューでした!
↑ 1年生もおいしくいただきました!
コロッケや汁物の具に星形がたくさん使われ、見た目にも楽しいメニューでした!
7月6日(水) 個別懇談会
今週は個別懇談会期間です。
短い時間ではありますが、有意義なお話の場になるよう、職員もお待ちしています。
↑ 図書室に冷房を入れています。待合室としてご利用ください!