学校ブログ
7月5日(火) 5年生地引網体験
今日は好天に恵まれ、5年生が地引網体験を行いました。
↑ かもめ会の方から網の引き方を教えてもらいました。
↑ 力を合わせてゆっくりと引きます。
↑ 網が見えてきました!
↑ 大漁です‼
↑ タイ・スズキ・サバ・イナダなど…写真はほんの一部です。
↑ とれた魚を調理していただきました!
↑ みんなで浜汁をおいしくいただきました!
7月4日(月) アサガオが咲いています!
アサガオが花を咲かせています!
1年生が毎日一生懸命にお世話をしています。
最近は朝から暑い日が多いですが、アサガオの花が咲いているとさわやかな気分になります!
7月1日(金) 7月全校集会
今日から7月です!
7月の全校集会を行いました。
↑ 表彰(野球)
↑ 校長先生のお話
↑ 生活目標のお話
6月30日(木) 水泳授業
築地小学校のプールで水泳授業が始まっています!
気温が上昇しているので、子どもたちはプールに入ることをとても楽しみにしています。
水泳道具の準備やプールカードの記入へのご協力をよろしくお願いします!
6月29日(水) 6年生遺跡発掘体験
今日は6年生が校外学習に出かけました。
築地小学校区内の苔実地区にある「七の割遺跡」で、発掘作業体験を行いました!
縄文時代の土器や石器などが出土し、発掘した子どもたちはとても喜んでいました!