学校ブログ
6月17日(金) 保・小・中あいさつ運動③
今日はあいさつ運動最終日でした。
昨年度の6年生(中1)も来校し、元気にあいさつをしてくれました!
中学生が作成した横断幕をお借りし、しばらくの間、児童玄関ホールに掲示しておきます!
6月16日(木) 保・小・中あいさつ運動②
今日はあいさつ運動の2日目です。
今日は保育園の先生も参加してくださいました!
6月15日(水) 保・小・中あいさつ運動①
今日から3日間、あいさつ運動が始まりました!
築地中学校の生徒、コミュニティ・スクール委員のみなさんも参加し、
朝の児童玄関に元気なあいさつが響きました!
6月14日(火) 2年2組 算数授業
今日は2年2組が算数の授業を公開しました!
授業では、10のまとまりで考えながら、たし算やひき算を行っていました。
自分の考えをノートにまとめたり、友達と考えを説明し合ったりしながら、工夫して計算していました。
築地小学校では、職員が互いに授業を参観しながら、授業改善に取り組んでいきます。
6月13日(月) 体力アップチャレンジ
各学年で体力テストに取り組んでいます。
20分休みには、「体力アップチャレンジ」として、重点種目の練習も行っています。
昨年度の体力テストの結果を受け、今年度の築地小の重点種目は「立ち幅跳び」と「ボール投げ」です。
子どもたちの体力向上を目指して、様々な取組を行っていきます!