ブログ

6月30日【昼休みの組織的活動】ポスター5種類

児童玄関前には昼休みに行われる児童主体の企画運営による組織的遊びのポスターが並んでいます。

今掲示されているのは、「ミニ・コミュニティ・ボール作り」「お化け屋敷」「レインボーフラッグ作り」「ビーズアクセサリー作り」。いずれも7月中に行われるものです。

さらに先週の金曜日には「木のおもちゃ作り」のポスターも加わりました。これは1学期中には行えず、2学期になってからの活動になります。企画運営は4年生の男子たち。図工でやっている木工作を休み時間にもやりたいと考えたようです。

もうすぐ夏休み。夏休み明けには「学校に行きたくない」って思うお子さんもいるかもしれません。でも「2学期には、昼休みの面白い遊びもある。楽しみだなあ」と思ってくれたら嬉しいです。多くの子が楽しみにしてるp4c(探求の対話)もあるよ。