2023年9月の記事一覧
1年生 体育の時間より
タブレットで、何をしているところでしょう。
体育の表現遊びで、いろいろな動物のまねをしている様子をペアの児童に撮影してもらい、自分の動きをチェックしています。
1年生の時からICTを有効活用しています。
3年生 習字の時間より
3年生になり、書写の時間で毛筆が始まりました。
この日は、地域ボランティアの先生に教わりながら、「木」の字を一筆一筆、集中して書きました。
9月13日 マラソンチャレンジタイム
今週から業間休みの5分間走「マラソンチャレンジタイム」がスタート。
日替わりで2つの学年が走る計画で、この日は3、4年生でした。
10月5日の校内マラソン記録会に向けて、持久力を高めていきます。
9月12日 食育授業
胎内市給食センターの栄養士の方から、食育の授業をしていただきました。
1年生は正しい箸の持ち方、4年生はカルシウムの大切さを学習しました。
学んだことを今後の食事に生かしていきたいです。
9月11日 2年生「えがおのひみつたんけんたい」
学校の近くのお店、会社、お寺、駐在所、郵便局、9か所に分かれて、探検・見学に出かけました。
街の人たちのための仕事や工夫をいろいろと見つけてきました。
見学先の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
9月8日 6年生 陸上練習
この日は暑さ指数も高くなく、2学期初めてグラウンドで陸上練習を行いました。
市の陸上大会は中止になりましたが、10月に築地小、きのと小、黒川小の3校で合同記録会を行う予定です。
限られた回数ですが、自己記録を伸ばせるよう、陸上練習に励んでいきます。
涼しい場所で
9月になっても、暑さ指数が高く、外で遊ぶことが難しい日があります。
ボランティアの方による本の読み聞かせをお願いしたり、本来は冬だけのトランプやカードゲームで遊べるようにしたり、涼しい場所で休み時間を過ごせるように工夫しています。
9月1日 第2回築地小・中合同コミュニティスクール委員会
今回は、まず、委員の皆さんから5時間目の学習の様子を自由参観していただきました。
全体会では、あいさつ運動やクリーン作戦の成果や課題、今後の活動について協議しました。
分科会では、小・中に分かれ、学校評価の結果から助言をいただきました。
今後も学校と地域の協働のもと、子どもたちの郷土愛、社会性、自己有用感などを育てていきたいです。
ようこそALTの先生&防災給食
8月31日、新しいALTの先生がいらっしゃいました。
これから一緒に楽しい英語の学習や活動、よろしくお願いします。
また、この日は防災給食でした。
レトルトのカレーやコーンポタージュを食し、災害時の体験の一つとなりました。
6年生 陸上練習
2学期の練習1回目。
築地中の体育担当の先生に講師で来ていただき、短距離走の基礎練習をしました。
暑さ指数が高いため、冷房のある室内で練習をしました。
教わったことを生かし、大会本番に向けて走力アップを目指していきます。