学校ブログ
6月28日(月)5年生ふるさと体験学習へ出発!
今日から1泊2日のふるさと体験学習が始まります。
今日の予定は、白鳥山登山・カヌー体験・天文館での星空観察です。
心配されていた天候も回復傾向の予報です。
ケガなく安全に、充実した体験学習になることを願っています!
6月25日(金)特別支援学級 自立活動
特別支援学級では、週に1時間「自立活動」の時間を設定しています。
自立活動では、様々な作業等を行うことで、
運動・動作等の基本的な技能や他者とのかかわり方など、
一人一人の課題に合わせて児童の力を伸ばしていきます。
6月24日(木)スクールカウンセラー来校
今日はスクールカウンセラーの来校日です。
スクールカウンセラーの先生は、月に1回来校し、
希望する児童・保護者とのカウンセリングを行います。
学校からは、定期的に申込用紙を配布していますが、
連絡帳やお電話でも随時受付可能です。
カウンセリングを希望される方は、お気軽に担任または学校までお知らせください。
児童本人、保護者のどちらのカウンセリングでもOKです!
6月23日(水)1年生鍵盤ハーモニカ講習会
1年生が鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。
講師の先生をお招きし、楽器の扱い方や演奏のコツなどを教えていただきました。
早く上手に演奏できるようになるといいですね!
6月22日(火)小中合同クリーン大作戦in村松浜
今日は、全校で村松浜の海岸清掃に行きました!
この活動は、今年度で13回目(地震による中止1回を含む)となります。
長年にわたって継続してきたこの活動が認められ、
今年度、「海岸功労者表彰」をいただくことになりました‼‼
受賞団体としては、築地小学校が代表としていただきますが、
たくさんの地域の方々のご協力のおかげと感謝しています。
本当にありがとうございます。
↑ 中学生がリーダーとして優しく教えてくれました。
↑地域の様々な団体が清掃活動に参加してくださいました。
↑ たくさんのごみが集まりました。
↑ 清掃後‼ 白い砂浜が美しい村松浜海水浴場
6月21日(月)ICTの活用
昨年度からGIGAスクール構想により、児童1人1台のタブレットPCが整備されています。
築地小学校でも、ICT機器を活用した授業を推進しています。
写真は、4年生が社会で調べ学習をしているところです。
2枚目の写真は、5年生理科の授業でメダカの卵を観察している様子です。
顕微鏡の映像がタブレットに映し出され、録画・再生もできます。
電子黒板に接続し、卵の中の血液の流れまで観察することができます。
6月18日(金)夏の兆し!
日中は暑くなる日が増え、夏の兆しを感じます。
学校では、熱中症予防にも気を付けています。
ご家庭からも、水筒と汗拭きタオルや着替え等の持参もよろしくお願いいたします。
1年生のアサガオにも支柱が取り付けられました。
校長室西側の窓には、ゴーヤのグリーンカーテンを育てています。
6月17日(木)体力アップチャレンジタイム
来週から、体力テストの実施期間が始まります。
築地小学校では「体力アップチャレンジタイム」として、
20分休みに、上体起こしと反復横跳びの2種目に挑戦しています。
この2種目は、一昨年度の築地小学校の記録の中で、やや低めだったものです。
(昨年度はコロナのため体力テストは実施していません。)
今年度は、子どもたちが自己記録をさらに伸ばせることを期待しています!
6月16日(水)花いっぱい運動
築地小学校では、花いっぱい運動に取り組んでいます。
今日は、校舎前の花壇に5年生が苗植えを行いました。
他にも、3年生理科のヒマワリや、1年生の鉢植えのアサガオがあります。
これから、たくさんの花を咲かせていくのが楽しみです!
6月15日(火)保・小・中合同あいさつ運動
今日から3日間、あいさつ運動が行われます。
ついじ保育園の先生方、築地中学校の生徒と先生方、コミュニティ・スクール委員の方々なども来校し、
登校してくる子どもたちとあいさつを交わしました。
あいさつ運動は、コミュニティ・スクールの重点活動の一つです。
築地地区は、地域全体で子どもを育てるという風土があり、日頃の教育活動へのご協力に感謝しています!