2025年3月の記事一覧

3月31日 一年間ありがとうございました!

今年度一年間、築地小学校の教育活動へのご理解とご協力をいただきましたことに深く感謝申し上げます。

次年度も(翌日からですが。ははははは)学校職員一同、子どもたちの健やかな成長のために、全力を尽くします!

(ホームページ更新も全力を尽くします!)

よろしくお願いいたします!

*写真:グラウンドを囲む松林

3月27日 教科書搬入

3月26日。年度始めを前に、学校に教科書が搬入されました。業者の方々が協力してやってくださっています。

図書室に学年ごとに手際よく並べられていく教科書。机の上に積み上げられた教科書は光り輝いています。

子どもたちは新年度この教科書にどんな学びを刻んでいくのでしょうか。

楽しみです。

3月25日 離任式

今年度末で転退職する教職員を送る離任式が行われました。

名残惜しそうな子どもたちと離任する教職員。

子どもたちからお別れの言葉と花束が贈られました。

離任される先生方に、私からも一言。

何事にも果敢にチャレンジする志の高さに敬意を表するとともに、子どもたちの成長に大きく資してくださった皆さんに心から感謝いたします。おかげをもちまして、築地小学校の教育活動をしっかりと行うことができました。ありがとうございました!

3月24日 卒業式

第23回卒業証書授与式が厳かな雰囲気の中挙行されました。

いやー、ついに来ちゃったな―、この日が。素敵な子どもたちだったから、別れがつらくて、つらくて。卒業式での顔つきも凛々しいんだもんなあ。私、校長式辞で泣かないようにするのに必死だったもの。まあ、涙ぐんで、声詰まらせちゃったり、裏返っちゃったりしましたけどね。はは。

でも、おめでとうなんだよね。

6年間で大きく成長した彼ら。廊下に掲示されていた1年生から6年生までそれぞれの学年のときに撮影した集合写真。1年生時の写真は誰が誰だか分からないくらい、彼らは大人になりました。特筆すべき彼らのp4cの素晴らしさについては、式辞でたっぷり話しましたから、もういいでしょう。

これからの彼らの人生に幸多からんことを願うばかりです。君たちの健闘を祈ります!

もう一度。

卒業おめでとう!